「緑地材料学」第4回2013年05月01日 23:43

ハンカチノキ(余裕がなく、これ1枚しか撮影していなかった。。。)
 今日は「緑地材料学」第4回。本日の講義内容は、「代表的な緑化樹木とその用途(1)」。やっぱり現物を見なきゃということで、今年度W先生と合同で、G.W.企画「東山動植物園見学」。冷たい風が吹いていたものの天気に恵まれたからか、そもそも分母が大きいからか、今年は団体割引が適用できる人数が参加(まあ、事前に減免申請をしておけばよかったのだけれども、当日の出席者数が申請人数の半分以下では恥ずかしい。。。)。
 植物園内を約2時間歩きまわり、植物観察。このところの自身や共同の研究テーマのせいか()、亜高木層の樹木に偏って説明していたきらいが。。。サクラ類の花は終わっていましたが、モチツツジやクロバイ、ヒメウツギ、ツクバネウツギの花は見頃でした。夏鳥のキビタキ、サンショウクイがさえずっていました。
 昨年よりも若干短いコースで昼前に解散(折角参加した植物保全学の院生・卒研生に植物解説してもらう場面をつくれずじまいで、残念)。動物園側も巡りたいところですが、午後から会議のため、植物園長にちょっと挨拶してからすぐに帰途に。。。