ISO14001フォーラム2009年12月05日 22:01

 今日の午後は学内で第8回 ISO14001フォーラム。「生物多様性と環境保全」をテーマに、谷口先生(理工・環境創造)、新妻先生(農・生環)、私がそれぞれ30分ちょっと講演。私は「里山の生物多様性」という題で下記のような内容を講演。
  • 里山生態系が育む生物多様性
  • 里山の猛禽類
  • 里山生態系の危機
  • CBD COP10とSATOYAMAイニシアティブ

 2年生の講義とほとんど同じではまずいと思い、いくらか新しい内容を追加しましたが、レポート課題付きで動員された理工学部生、都市情報学部生がそこそこ多数聴講。終えてどっと疲れが。。。