GIS講習会12014年07月23日 23:59

 今日の午後はGIS講習会の1回目。今回も受講者は全員他研究室の3,4年生4名。今年はArcGIS 10.2にバージョン・アップ。ますます操作がややこしい。PPTファイルのコピーに失敗して体系的な説明ができないまま、地理院地図や既存データ(植生図、土地利用図、標高データ)の表示、フィーチャの自作、シンボルや属性テーブルの編集などの操作を実習。

コメント

_ hashi ― 2014/07/25 00:02

28日(月)午後に、1回目を逃した人たちのための補講を実施予定です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。このぶろぐの管理者の名の読みを平仮名で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2014/07/23/7396805/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。