植田川鳥類調査F2009年10月09日 23:55

 昨夜は2時過ぎにはレポート採点完了。
 今日の午後は1年生Fクラスの生物学実験で「動物の調査(鳥類の種数・個体数・多様度)」。植田川に繰り出して、野鳥観察とラインセンサス。昨日の台風による増水は治まっていましたが、鳥影は薄い。。。センサス開始前の練習で歩いた時はさっぱりでしたが、センサス中には、主に上空通過でしたが、そこそこ鳥類が出現してくれました。アオジも今季初認。
    植田川で本日確認できた鳥類は17種。
      ダイサギ、コサギ、カルガモ、キジバト、カワセミ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト