里山林毎木調査実習E2021年06月25日 23:19

 今日は1年生の生物環境科学実習で豊田市自然観察の森へ。何とか午前中は天気が持って、毎木調査。事前の下見ができず、また昨年度はコロナ禍で半日の実習で時間が足りなかったので斜面下部しか調査できておらず2年ぶりなので、樹皮に巻き込まれたラベルが多く、調査対象木探しに少し手間取っていたようだ。午後からは雨になり、土壌動物調査は大変そうであった。サンコウチョウが近くまでやってきて囀っていた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。このぶろぐの管理者の名の読みを平仮名で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2021/06/28/9393503/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。