ツバメ到着2008年03月28日 23:04

 今日は名城大学のタワー75東側をツバメが1羽スイスイと飛んでいました。今季初認です。一方で冬鳥のジョウビタキもまだ東門駐車場付近で鳴いていました。

京都古地図読み取り相談2008年03月29日 22:46

シダレザクラ
 今日の午後は、京都で共同研究者に古地図の読み取り状況の紹介と絵図の読み取りに関する相談。いろいろ問題はありますが、とにかくあと2週間、自分が頑張って読み取って、GISに入力するのみ。。。
 この時期の休日はバスの時間が読めないので、地下鉄で京都駅から今出川駅まで出て、京都御苑を通り抜けて京大へ。ソメイヨシノの花はまだこれからですが、近衛邸跡のシダレザクラの一部は見頃を向かえていました。

醍醐寺三宝院2008年03月30日 23:59

醍醐寺三宝院庭園のスケッチ
 今日は雨の中、醍醐寺三宝院庭園を(屋内から)見学。写真撮影禁止だそうなので、止むを得ずスケッチだけ。。。寺内の桜は、ソメイヨシノはまだこれからですが、シダレザクラは見頃を向えているものもありました。

2008年3月に名城大学内で観察した野鳥2008年03月31日 22:36

キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、シジュウカラ、メジロ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス

計11種

 今月は出張続きで少なめです。。。

2007年度に名城大学内で観察した野鳥2008年03月31日 22:38

月別観察種数
今年度は8月から穴倉生活だったので、あまり鳥を見ていない印象だったのですが、昨年度よりも年間種数では、多くの種類が記録できました。

ゴイサギ、コサギ、トビ、ツミ、キジバト、コゲラ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、センダイムシクイ、シジュウカラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
計23種

また、Sざき氏によって下記の野鳥も観察されています。
オオタカ、サシバ、コシアカツバメ、メボソムシクイ(4種)