白川郷熊調査 ― 2008年11月03日 23:35

昨日、今日と岐阜県・白川郷の熊調査に部分参加。昨日はやや遅い時間に現地着となったので、本隊とは別行動で1年生とクマの痕跡全くなしの林道歩き。夜に標高1000m近くの富山県内の山中にて本隊と合流して野営。狭いテントに3人も寝たので、せっかく用意した冬用シュラフは暑すぎて朝には脱水気味に。。。今朝は発信器の電波を拾いながら車で山を降りて、(不良切り離し装置搭載の)GPS首輪付きクマのだいたいの位置が特定できたので、早々に調査は終了。早めの豪華昼食を食べたり、片付けしたり、お茶をしたりしてから、15時前白川発で、ひとり車で、眠気対策で何度か休憩しつつ、郡上八幡から高速利用で18時半帰宅。
本当は私は先月が今季最後の調査参加のつもりだったのですが・・・さらにもう1回、雪山での調査に参加することになるかも。。。
本当は私は先月が今季最後の調査参加のつもりだったのですが・・・さらにもう1回、雪山での調査に参加することになるかも。。。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2008/11/03/3876040/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。