東谷山リス調査2009年09月06日 23:57

東谷山
 脚・腕・肩が筋肉痛ですが・・・今週末もURBIO2010のミッド・エクスカーションの下見で東へ北へ。
 昼過ぎまで、名古屋市守山区の東谷山を歩きながら、守山リス研究会の調査活動を紹介していただきました。東谷山にはリス・ムササビを始め、いろいろな哺乳類が生息しているようです。リスの調査活動だけでなく、食糧を成らせる木の植樹、気温や流量の計測、カシナガ対策や道路の補修、啓発のための看板立てなど、幅広い活動をされているそうです。

東谷山フルーツパーク2009年09月06日 23:58

熱帯果樹温室
 午後は東谷山フルーツパークを少し見学。ここは昨年度の卒研テーマのひとつでしたが・・・暑いのに釣りコーナーも売店も案外賑わっていました。

庄内緑地2009年09月06日 23:59

ドッグラン
 夕方は名古屋市西区の庄内緑地公園へ。ここは今年度の卒研のテーマになるのか、ならないのか・・・。この公園も家族連れで賑わっていました。戸田川緑地でもそうでしたが、公園へのテントやターフの持ち込みが当たり前になってきているのが、やや驚き。目玉の(?)ドッグランも見て来ました。