生物環境科学概説講義2013年07月04日 23:54

 今日の2時限目は1年生向け顔見世講義「生物環境科学概説 」にて、例年通り「野生生物保全のための ランドスケープ・デザイン」というタイトルで講義。しかし、中身は来週末のセミナーの予行演習で、「鳥類の生態と生息地の保全・再生」、とひたすら鳥の生態の基礎知識の講義(鳥しか愛せない!とまでは申しませんが、、、鳥を観るために働き、鳥が見られる環境を保全するために研究し、野鳥保護への理解者を増やすために教育している???)。本来120分間の講義内容を90分間でまくしたてたが、最後に提出してもらった出席票の感想文を眺めると、何とか最後の方までついてきた学生も少なくなかったようだ(例年は最初の導入部だけで力尽きたらしい感想文だらけ)。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。このぶろぐの管理者の名の読みを平仮名で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2013/07/04/6887976/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。