実習地整備22014年12月26日 23:33

 今日は午前中から豊田市自然観察の森の実習地へ行って、院生2名と共に、前回は雪で中断した林内の宙ぶらりんの枯死木等の危険除去作業。
 午後からは、1年生の実習(下刈り・落ち葉掻き作業)を横目に、シード&リタートラップ内容物や気象データを回収。コナラの葉はまだ落ち切っていないが、それでも落ち葉の量は少なめ(夏にマイマイガに食べられたのか?)。二徹する体力がなく、レポート採点は終わらず。明日からの冬休みはレポート採点と論文査読に費やすことになりそうだ(幸い今年は年内締め切りの原稿は抱えていない)。