アオバズク巣立ちビナ調査 ― 2012年07月27日 20:52
今日は市内某所のアオバズク生息地に行って、巣立ちビナの確認。高い木の茂みをうろうろしていて、よく姿が確認できなかったものの、声からは幼鳥が2,3羽と親鳥がいることが判明(ということは、2週間前に巣穴に残っていたヒナは、巣立ちの遅れていた最後の1羽だったということ。間に合ってよかった)。羽根が落ちていないものかと丹念に探したものの、見つからず、残念。
もう渡りが始まって山から夏鳥が下りてきているのか、エゾムシクイが見られました。
もう渡りが始まって山から夏鳥が下りてきているのか、エゾムシクイが見られました。
最近のコメント