「NIPPONパノラマ大紀行」展2014年09月07日 23:49

 今日の午後は、名古屋市博物館へ行って特別展「NIPPONパノラマ大紀行~吉田初三郎のえがいた大正・昭和~」を観覧。点数も多く、なかなか充実した展示。訪れたことのある場所の昔の様子であれば、なおさら興味深い。初三郎自身も被災した関東大震災の惨状を描いた鳥瞰図や、函館の大火・昭和三陸地震後の復興中の時期の図なども貴重。関東大震災後、しばらく犬山で仕事をしていたこともあって、愛知県内や東海地方の鳥瞰図も多い。
 販売されている図録もオールカラーで充実。PDF版ならば図版も拡大できて便利だが、470MBのファイルは重たくて扱いが大変。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。このぶろぐの管理者の名の読みを平仮名で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2014/09/07/7430714/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。