豊田鳥実習F ― 2015年05月29日 23:59
今日は
豊田市自然観察の森へ行って、1年生Fクラスの野鳥のセンサス実習。一時小雨が降ったが、大雨にはならず。
3週間前のEクラスの時よりも葉が茂って姿が見づらく、我々の班はシジュウカラ、ヤマガラ等はじっくり観察できたものの、キビタキ、ホトトギス等は鳴き声のみ。遠くからアオバトの声が聞こえたり、他の班では季節外れのカケスも確認できたそうだ。
このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2015/05/29/7658266/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。