休養日2006年04月29日 21:35

 日々の疲れが蓄積していたので、いろいろやるべきこと(論文査読報告書とか、科研スタートアップの申請書作成とか、かつての先輩留学生の再度の日本留学のための研究計画書へのコメントとか、いちおう共著者になっている投稿論文原稿へのコメントとか)はあるものの、今日は休息日に。大学のメールサーバも日中は止まっていました。
 自宅でインターネット上をふらふらしていたところ、京大が早大と共同で開発したビール「ホワイトナイル」を学内の大学生協などで売り出すというニュースを発見。古代エジプトのビールの味を再現したのだとか。
 名城大でも大学名入りの焼酎を学内ショップで土産用に販売したいという話が出ているようですが、それに対して先日の教授会では自称アルコール類に興味のない教授の方々が「アカデミックな場で酒類を販売するとは何事か」と反対されておられました。大学生協食堂でA氏のひとことカード書き込みでビール大ジョッキが出るようになったり、ワインを出したり、時計台仏料理店にはソムリエまでいる京大とはいったい。。。これは構成員の年齢分布の違いに起因するものだけなのでしょうか?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。このぶろぐの管理者の名の読みを平仮名で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2006/04/29/346787/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。