「緑地材料学」第1回2007年04月11日 23:42

 今日の1時限目は「緑地材料学」の第1回講義でした。まず講義の進め方、成績評価方法、教科書、講義スケジュールを説明してから、導入部として、「何故、緑地材料学の講義で造園植物の話が中心になるのか」と「造園学ではどんな基準で植物材料を分類しているのか」について講義しました。

 専門科目なのに、講義開始後に続々と人数が増えてきて70部用意した配布資料が足りず。値のやや張る教科書とほぼ毎回の樹木テストがあると昨年度のうちから予告していたのに、、、今日も次回以降から出てこないつもり学生は出席票を提出しなくても良いと言ったのに、、、出席票を提出したのは最終的に94名(含む他学部他学科約10名)。本当に全員今後も来るのでしょうか???もう専門科目なのだから、大して興味もないのに、とりあえず時間割が空いているから履修する、というのはやめて欲しい。
 ちなみに本日、教科書を持参した学生はゼロ。。。私も教科書販売の仕組みがよく判っていなかったのですが・・・講義担当教員が直々に書店に教科書の予定冊数を指定して注文せねばならなかったのでしょうか???着任2年目に入りましたが、事務方のことは判らないことばかりで申し訳ないです。

琵琶湖水鳥研究2007年04月11日 23:57

 今日は午後から滋賀県まで行って、琵琶湖の水鳥調査の打ち合わせ。来週は見積作成と大学事務との規定を巡る交渉で苦闘することになるでしょう。。。その前に学科内での気の進まないスカウト業務が。。。