サシバ共同研究打ち合わせ2007年04月28日 23:59

 今日(日付改ざん)の午前中も豊田市自然観察の森へ行って、サシバ共同研究・植生管理計画策定の打ち合わせ。サシバそのものの調査は営巣してくれないと始まりませんが、植生図作成や餌資源量調査、過去のサシバ分布推定等は、調査方法をもう少し詰めれば何とか進めて行けそうです(サシバの餌動物の調査になると、N先生の嫌いな両棲・爬虫類を扱うことになってしまって、こちらに回ってきてしまいますね。。。)。

海藻と海草2007年04月28日 23:59

 今日(日付改ざん)の夕方は伊勢市へ行って志摩半島野生動物研究会の学習会「海藻と海草」を聴講。三重県の海に生える海藻(スサビノリ、ワカメ、ヒジキ、アラメ(サガラメ)、ヒトエグサ、マクサ、オバクサなど)や海草(アマモ、コアマモ、ウミヒルモなど)の話など。大学時代に一番長い和名の植物として習ったリュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシの生活環をよく知ることができました(この名前は学習会では一度も出ませんでしたが)。