生環実習E(学内樹木) ― 2015年06月19日 23:59
今日は1年生Eクラスの生物環境実習で、午前中はY先生と共に学内樹木観察。樹木の識別ポイントやY先生による植物画の描き方の簡単な説明の後、2班に分かれて1時間ほど学内樹木を観察・採集。3年生の演習と違って、あまりたくさんの樹種を見て回れず。部屋に戻って、各人2種の植物画を描かせるが、かなり時間がかかり、昼食時間を越えて、最終的に14時まで延長。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hashi.asablo.jp/blog/2015/06/19/7672419/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。